fc2ブログ

2023-10

基準はモリソンズ

先週末にいつも食料品の買い出しに行く Morrisons(モリソンズ)に行きました。そして、1週間前とは随分と雰囲気が違っていたことに驚きました。子どもを連れている人、ソーシャルディスタンスを意識しなくなった人が多くなっていたように思います。先週からは生活必需品以外のお店も再開して平常に戻りつつあるのはよいことですが、未だに一日に千人以上の感染者が出ている現状では、まだまだ警戒を緩めるわけにはいきません。

DSC06994_convert_20200622051722.jpg

売り場の状態は、ほぼ平常時並みで、3月にトイレットペーパーやパスタが買えなくなったことなど嘘のようです。今週の小麦粉状況はご覧の通り。2週続けて在庫があったプライベードブランドの1キロパックがなくなり、15キロのものが山積みされていました。最近では、小麦粉売り場の状況を見るのが楽しみになっています。

DSC06996_convert_20200622051829.jpg

種類を選ばなければ買えないこともないですが、ここ数週間は、ケチャップやホールトマトなどのトマト製品が品薄です(生のトマトには問題ありません)。

DSC06997_convert_20200622051852.jpg

我が家では、ケチャップだけは Marks & Spencer(マークス&スペンサー)のものと決めているので、ここでは買いません。ただ、家の在庫がもうすぐなくなりそうなので、モリソンズでの入荷状況を見つつ、マークスに行く時期を判断しようと思っています。最近では、モリソズで見聞きしたことや感じたことが、世の中の動きのバロメーターになりつつあります。行動範囲が狭すぎると自分では思いますが、まだまだ油断は禁物です。

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
スペイン世界遺産「セゴビア旧市街」絶対に外せない三大名所

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ


スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/976-d48edf6f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

今週の戦利品 サワードウブレッド «  | BLOG TOP |  » クランチーでおいしすぎ

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (256)
プロパティーラダー (20)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (83)
ふらっとイギリス (109)
安くておいしい (237)
お茶のはなし (21)
エコライフ (28)
花鳥風月 (70)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (101)
日本とイギリス (15)
病院通い (50)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (260)
フランス (26)
イタリア (14)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク