fc2ブログ

2023-10

セゴビアのアルカサル

 スペイン語で城や宮殿を意味するアルカサル。ここセゴビアにある Alcázar de Segovia は、世界で最初につくられた長編アニメーション映画、ディズニー「白雪姫」に登場する城のモデルとなりました。高さ100メートルほどの断崖の上に建てられたアルカサルには、難攻不落の趣があります。

IMG_2847_convert_20171002043244.jpg

 イスラム教徒が基礎を築いた要塞をもとに、12世紀にカスティリャ王国アルフォンソ6世によって改築されたというセゴビアのアルカサル。見る角度によってその印象が異なります。

IMG_3136_convert_20171002042518.jpg

 城内では、異なる時代のさまざまな展示品を見ることができます。美しく壮麗な部屋が多く、歴代の王の彫像をあしらった天井が見事な「諸王の広間」のきらびやかさには圧倒されますが、「暖炉の間」のように落ち着いた雰囲気の部屋もあります。タイルと木目の重厚な家具のコーディネートが素敵です。

IMG_2990_convert_20171002043144.jpg

 ガレー船をひっくり返したような天井の形から名づけられた「ガレー船の広間」。見どころは、天井だけではありません。壁に描かれたマヨール広場で行われたというイザベラ1世の戴冠式の模様にも注目。アラゴン王子フェルナンドと結婚して「カトリック両王」の称号を授けられ、現在のスペインを築いたイザベラ1世。彼女の治世にコロンブスが新大陸を発見し、後にアメリカ大陸のほとんどを植民地とする黄金時代を迎えることとなります。

IMG_3103_convert_20171002042400.jpg

 ムデハル様式の内装に相応しい幾何学模様の中庭を見渡すことができます。花壇のある華やかな庭もかわいらしいですが、イスラム風のグリーンだけを使った庭にもシャープな美しさがあります。

IMG_3126_convert_20171002042609.jpg

 崖の上にそびえるアルカサル、その最も高い場所であるフアン2世の塔から見渡すセゴビア旧市街の美しさは格別。ただ、高所恐怖症の人にはお勧めできません。その症状が年々悪化しつつある私は、せっかく来たのだから、もう来ることはないかもしれないと、つい苦手なことも忘れて入場料まで払って上ってしまいます。上るときよりも下りるときが恐怖。

IMG_2931_convert_20171002042842.jpg

 アルカサルは、1561年に国王フェリペ2世が王宮をマドリードに移した後、城砦や牢獄として使用されるようになりました。1762年には王立砲兵学校設立。1898年には軍事博物館が設けられます。時代によってさまざまな目的で使用されていたアルカサル。時の権力者の思惑と、その歴史を感じられる場所です。

Travel.jp 「たびねす」 にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
スペイン「トレド」中世で歩みを止めた異国情緒漂う世界遺産の街

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ


スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/729-bce57c3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

今も昔も «  | BLOG TOP |  » ロザリーでブログを紹介していただきました。

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (256)
プロパティーラダー (20)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (83)
ふらっとイギリス (109)
安くておいしい (237)
お茶のはなし (21)
エコライフ (28)
花鳥風月 (70)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (101)
日本とイギリス (15)
病院通い (50)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (260)
フランス (26)
イタリア (14)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク