fc2ブログ

2023-06

レイトンハウス博物館

 地下鉄 Holland Park(ホランド・パーク)駅周辺はロンドン屈指の高級住宅街です。瀟洒な住宅街を歩いているとレンガ造りのお屋敷、Leighton House Museum(レイトン・ハウス博物館)が見えてきます。

DSC05427_convert_20140527014358.jpg
庭園へとつづく道

 ここレイトン・ハウスは、ヴィクトリア朝を代表する画家で彫刻家、フレデリック・レイトンが住まい、創作した場所です。彼は裕福な家庭に生まれ、才能にも恵まれていました。大陸で美術を学び、語学にも堪能だった彼は、ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツの会長を長年務めるなど、この時代を代表する芸術家として、文化人との交流を深めました。画家としては初めて貴族に列せられましたが、男爵の位を与えられた翌日に狭心症のために65歳で亡くなりました。独身で跡継ぎもいなかった彼の家に与えられた貴族の称号は、叙勲してからわずか一日で消滅しました。

DSC05429_convert_20140527014034.jpg
レイトンハウス博物館 庭からの外観

 そのレイトンが生涯をかけて創り上げた屋敷には、彼の芸術家としてのセンスの良さが溢れています。館内には、彼の作品をはじめ、世界中から集められた美術のコレクションが展示されています。
 特に美しいのは、アラブ・ホールです。宮殿風の室内は、中近東のタイルや壷で上品に装飾されています。部屋の中心には小さな噴水があり、清らかで静謐な空間が作り上げられています。他にも書斎、アトリエなど素晴らしい部屋はありますが、このアラブ・ホール以上に美しい空間はありません。

DSC05438_convert_20140527014050.jpg
館内は撮影禁止です。アラブ・ホールの写真は外観だけです...。

 青いタイルに囲まれて、その青を見つめていると心が穏やかになりました。広くはない空間、抑えられた色づかい、水の音。ここがロンドンで最も美しい場所のひとつであることは疑いようもありません。

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ

スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/514-0d0987a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ポルトでシーフード «  | BLOG TOP |  » ポルトのお店

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (239)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (82)
ふらっとイギリス (106)
安くておいしい (234)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (69)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (42)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク