ポルト教会めぐり ParI
ポルトガルはカトリックの国です。そしてポルトは、これまで訪れたどの都市よりも教会に活気がありました。私は教会を見つけるとその扉を開けられずにはおられないほどの教会好きですが、ポルトの教会は、地元の信者さんで賑わっていました。いつ行ってもミサをしていて、結局、中を見学することができなかった教会もあったほどです。

アルマス教会 内部の様子
教会でお祈りしているの人々の大半は、お年寄りでした。私たちが教会めぐりをしたのは、平日の昼間。若者は仕事に励んでいる時間帯ですが、若いお母さんや小さな子どもたちの姿はあまり見かけませんでした。どこの国でも若者は信仰から離れつつあるのでしょうか。もしそれが事実ならば淋しいことです。

アルマス教会
教会には、お年寄り、特におばあちゃんの姿が目立ちました。彼女らは互いにおしゃべりに興じるわけでもなく、祭壇に向かって静かに祈りを捧げていました。目を閉じ、小声で祈りの言葉を唱えていました。その真摯な姿がとても印象的でした。

サント・インデフォンソ聖堂 内部の様子
ポルトは、アズレージョという美しいタイルで飾られた教会が多いことで知られています。街中に大小、様々な個性的で美しい教会が点在しています。サント・インデフォンソ聖堂は坂の上から街を見下ろすようにそびえ建っています。私たちがこの教会を訪れたのは、あと少しで日が落ちるという時間でした。迫りくる夕闇がタイルの青に溶けてゆくようでなんとも幻想的な眺めでした。

坂の上のサント・インデフォンソ聖堂 夕暮れ
ポルトには、無数の教会が存在します。足を運ぶことのできなかった教会も多かったですが、私が一番、美しいと思ったのは、アズレージョが美しいアルマス教会でした。外観の美しさもさることながら、内部の装飾が見事でした。アズレージョの青と白を基調に、祭壇を飾る黄金色が教会内のきらびやかで荘厳な雰囲気を引き立てていました。
おばあさんたちが、一心にお祈りをする姿にも心を奪われました。ここポルトには、ヨーロッパで失われつつある信仰の精神が生きています。ここにいるおばあさんたちの次の世代にも、またその次の世代にも、それが変わらずに受け継がれてゆくことを心から願わずにはいられません。

アルマス教会 内部の様子
教会でお祈りしているの人々の大半は、お年寄りでした。私たちが教会めぐりをしたのは、平日の昼間。若者は仕事に励んでいる時間帯ですが、若いお母さんや小さな子どもたちの姿はあまり見かけませんでした。どこの国でも若者は信仰から離れつつあるのでしょうか。もしそれが事実ならば淋しいことです。

アルマス教会
教会には、お年寄り、特におばあちゃんの姿が目立ちました。彼女らは互いにおしゃべりに興じるわけでもなく、祭壇に向かって静かに祈りを捧げていました。目を閉じ、小声で祈りの言葉を唱えていました。その真摯な姿がとても印象的でした。

サント・インデフォンソ聖堂 内部の様子
ポルトは、アズレージョという美しいタイルで飾られた教会が多いことで知られています。街中に大小、様々な個性的で美しい教会が点在しています。サント・インデフォンソ聖堂は坂の上から街を見下ろすようにそびえ建っています。私たちがこの教会を訪れたのは、あと少しで日が落ちるという時間でした。迫りくる夕闇がタイルの青に溶けてゆくようでなんとも幻想的な眺めでした。

坂の上のサント・インデフォンソ聖堂 夕暮れ
ポルトには、無数の教会が存在します。足を運ぶことのできなかった教会も多かったですが、私が一番、美しいと思ったのは、アズレージョが美しいアルマス教会でした。外観の美しさもさることながら、内部の装飾が見事でした。アズレージョの青と白を基調に、祭壇を飾る黄金色が教会内のきらびやかで荘厳な雰囲気を引き立てていました。
おばあさんたちが、一心にお祈りをする姿にも心を奪われました。ここポルトには、ヨーロッパで失われつつある信仰の精神が生きています。ここにいるおばあさんたちの次の世代にも、またその次の世代にも、それが変わらずに受け継がれてゆくことを心から願わずにはいられません。
読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。
↓
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/507-acd87a0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)