fc2ブログ

2023-04

奇跡のリンゴ

 木村秋則さんは無農薬でリンゴを育てることに成功した人です。リンゴは人間が品種改良を重ねた末に、現在の誰もが知っている甘い果実をつける木になりました。言ってみれば人工的に作られた植物です。
 人間の手が加えられたリンゴという植物は、自然界で自生することができません。人間が農薬を散布しない限り果実を実らせません。木村さんは「無農薬のリンゴを栽培する」ことに人生の全てを掛けました。


 苦節10年、極貧生活と壮絶な努力の末に無農薬のリンゴを収穫することに成功するのですが、そのヒントとなったのが森で見た野生のドングリの木でした。
 森に根を下ろす木々は自然の生態系の中で生かされています。虫も雑草も森の中で、それぞれの役割を果たして共生しています。そのことに気づいたとき、木村さんの夢は実現へと向けて動き出しました。本のかなで木村さんは言っています。

「リンゴの木は、リンゴの木だけで生きているわけではない。周りの自然の中に、生かされている生き物なわけだ。人間もそうなんだよ。人間はそのことを忘れてしまって、自分独りで生きていると思っている。」


読んでくださいましてありがとうございました。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/45-7783d1b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Backyard «  | BLOG TOP |  » アルハンブラ宮殿

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (234)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (15)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (80)
ふらっとイギリス (105)
安くておいしい (232)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (67)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (25)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク