fc2ブログ

2023-10

奥様のつぶやき

 私がロンドンに来たばかりの頃お世話になった日本人家庭の奥様が言っていました。このご家族は北ロンドンにお住まいで、お嬢さんは私立の女子校に通っていました。この地域にはユダヤ人が多く、お嬢さんの同級生の大半はユダヤ系だったそうです。奥様曰く、「娘のお友だちにおやつを用意するのも一苦労なの。ユダヤ教徒は食べられないものが多い上に、特定の期間だけ食べられない食材まであるの。Passover(パスオーバー:ペサハ、過ぎ越しの祭り)の期間は、イーストとか、小麦粉を使ったものは食べられないらしいのよ。サンドイッチもダメ、ケーキもビスケットもダメじゃなにを出してあげたらいいのか本当に困っちゃうのよ。」
 旧約聖書の「出エジプト記」によると、神がエジプトに災いを下そうとしたとき、犠牲の子羊の血を入り口の柱に塗ったイスラエルの人々の家は、神が「過ぎ越して」いったので救われたそうです。過ぎ越しの祭りはユダヤ人の救いを神に感謝する祭りです。ユダヤ教徒にとって、この過ぎ越しの祭りは最も身近で重要な祭りで、普段は敬虔とは言えない生活をしているユダヤ系の人たちもお祝いするそうです。
 さて、このお祭りとイーストや小麦粉の関係ですが、聖書には「民はまだパン種(イースト)を入れない練り粉」を持って出発したことが書かれています。イスラエルの人々はパンにイーストを入れる暇もないくらい慌ててエジプトを出発したということですが、それを覚えておくために、ユダヤ教徒はこの期間にはイーストを使いません。そのかわりにイーストを使わないクラッカーのようなパン、マッツァーを食べるそうです。
 小麦粉類はマッツァーを作るときのみ使用されますが、そのほかの料理には一切、使われません。小麦粉やイーストを入れた食品は、熱を加えることによって膨らむみます。彼らは、その様子を傲慢さに例えるからです。

DSC02444_convert_20130414195847.jpg DSC02446_convert_20130414204202.jpg
Kosher for Passover 少しパサパサしていましたがおいしかったです。

 先日、スーパーで過ぎ越しの祭りの期間にも食べられるケーキを見つけて奥様の言っていたことを思い出しました。このケーキは、小麦粉の代わりに片栗粉で作られています。
 奥様はまた、「しかも、ユダヤ教徒とイスラム教徒のお友だちを同時に連れてきたりすることもあるしね。かと思えば日本人の子だと思って安心していたらアレルギーのある子だったりとかね。本当に難しいわ。」ともおっしゃっていました。この奥様のつぶやき、移民の街ロンドンを感じさせるエピソードではありませんか。

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ

スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/438-6f6173f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ぴよちゃん «  | BLOG TOP |  » ドウロ川を眺めながら

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (256)
プロパティーラダー (20)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (83)
ふらっとイギリス (109)
安くておいしい (237)
お茶のはなし (21)
エコライフ (28)
花鳥風月 (70)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (101)
日本とイギリス (15)
病院通い (50)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (260)
フランス (26)
イタリア (14)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク