Neals Yard Remedies
Neal's Yard Remedies は、ハーブやアロマセラピー、ホメオパシーなどの自然療法製品やナチュラルスキンケア製品を取扱う専門店です。ニールズヤードが創業された1981年当時は、スキンケア製品の原材料には化学薬品が使われるのが一般的でした。今でこそ直接肌にふれる製品には、ハーブなどの自然原料が望ましいという認識が一般的ですが、ニールズヤードは、化学薬品の使用に疑問を呈し、ハーブの効能やオーガニック栽培のあり方を広く一般に普及させた草分け的な存在です。
ニールズヤードは、創業以来オーガニックにこだわり続けています。イギリス国内で初めてオーガニック認定を受けたアロマオイルを販売したのもニールズヤードです。オーガニックへのこだわりは、環境保全の考え方にも通じています。輸送による二酸化炭素の排出を抑えるために、イギリス国内で採れるハーブを優先して製品に使用しています。製品の容器やパッケージにはリサイクル原料を取入れ、使用後の容器は全てリサイクル可能です。
このような徹底した環境保全の哲学が高品質の製品を生み出し、イギリス国内のみならず、日本でも多くの人々に支持される源となっています。

Neal's Yard Remedies 本店
ニールズヤード レメディーズのスタッフは、ハーブに関する知識を持った専門の薬剤師です。
ニールズヤードでは、製品が新鮮なうちに使い切ることができるように、ボトルの大きさを50g・100ml に規定しています。また、環境のことを考えて使用されるボトルは、全てイギリス国内で産出される石灰石を使用し、国内で生産されています。

Neal's Yard の風景
店名の Neal's Yard は本店がある通りの名前に由来します。ニールズヤード通りにあるレメディーのお店といったところでしょうか。
ニールズヤードは、創業以来オーガニックにこだわり続けています。イギリス国内で初めてオーガニック認定を受けたアロマオイルを販売したのもニールズヤードです。オーガニックへのこだわりは、環境保全の考え方にも通じています。輸送による二酸化炭素の排出を抑えるために、イギリス国内で採れるハーブを優先して製品に使用しています。製品の容器やパッケージにはリサイクル原料を取入れ、使用後の容器は全てリサイクル可能です。
このような徹底した環境保全の哲学が高品質の製品を生み出し、イギリス国内のみならず、日本でも多くの人々に支持される源となっています。

Neal's Yard Remedies 本店
ニールズヤード レメディーズのスタッフは、ハーブに関する知識を持った専門の薬剤師です。
愛用の Yarrow & Comfrey Moisturiser
空気が乾燥しているイギリスでは珍しいオイリースキン用の基礎化粧品
ニールズヤードのシンボルである青いボトルは、17世紀に青いボトルがハーブの取引に用いられていたことに由来します。青いボトルは日光を遮断し、製品を長持ちさせる効果があります。ニールズヤードでは、製品が新鮮なうちに使い切ることができるように、ボトルの大きさを50g・100ml に規定しています。また、環境のことを考えて使用されるボトルは、全てイギリス国内で産出される石灰石を使用し、国内で生産されています。

Neal's Yard の風景
店名の Neal's Yard は本店がある通りの名前に由来します。ニールズヤード通りにあるレメディーのお店といったところでしょうか。
参考文献:Neal's Yard Remedies 公式ホームページ
読んでくださいましてありがとうございました。よろしければバナーのクリックをお願いします。
↓
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
お茶ちゃ様
こんにちは。私も無香料とか無着色とか余計なものを使ってなさそうな基礎化粧品が好きです。日本では無香料が当たり前のようになってきてますが、こちらの製品には何にでも香りがついていますよね。Neal's Yard Remedies の製品には、ほのかなハーブの香りが漂っていて私は好きです。ローズウォーターなど、物によっては、はっきりした香りがある製品もあります。イギリスは空気が乾燥しているので保湿系の化粧品は充実しているのですが、私は超オイリー肌なので、私の肌に合う化粧品を見つけるのはなかなか難しいです。
トラックバック
http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/38-d30bc2ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私もハーブの基礎化粧品使ってます。色んなものが○○フリーってかいてあるやつでう(笑)オーストラリアも結構こういうの沢山あります。
代表的なのがジュリークなんですけど、実は私苦手なんですよね。自然派なはずなのに、私にとってな「化粧品・香水」の不自然な匂いがするんです。
過敏すぎ(笑)?!