fc2ブログ

2023-09

手厚すぎる生活保護

 知人のシングルマザーのお話です。彼女は妻子ある人の子どもを身ごもりました。当時、彼女は実家暮らしをしていましたが、彼女の母親の「堕胎するか、産むなら勘当。」という言葉によって、泣く泣く実家を出ました。付き合っていた彼も家庭持ちで、彼女に金銭的な援助をする余裕はありませんでした。
 結局、彼女は政府からの生活保護を受けて暮らすようになるのですが、この生活保護、日本では考えられないくらい手厚いです。彼女は公団と生活に必要なだけの金銭を与えられ、働かなくても子育てをしながら不自由のない生活を送っています。それだけでも驚きなのに、彼女は現在までに3人の子どもの母親になりました。1人目は仕方なかったと思います。しかしながら、自立することなく2人目、3人目を作る彼女の生き方と、イギリス政府の政策に疑問を感じます。
 驚くことなかれ。彼女のようなシングルマザーはイギリス中にゴマンといます。そして、子どもの数が多いほど、補助金の金額が多いとか、大きな家が与えられるようで、父失業中、母専業主婦、子沢山のような家庭が当然のように、一生懸命働いているけど、給料は安いし、家賃は高いから、生活苦、という私のような人々よりいい生活をしています。「頑張って働くより、子どもでも作って生活保護生活でも始めようか。」と思う人が多いのもある意味、頷けます。
 シングルマザーとして生きるという決意は、日本では並大抵のことではないと思います。子どもを育てるために、昼間は保険の外交員として、夜はスナックでホステスとして働くとかそういうこともありえるでしょう。しかし、そのように育てられた子どもたちは、お母さんの背中を見て、「お母さんに楽をさせてあげたい。」とか、「大人になったらいい暮らしをしたいとか」、がむしゃらに努力をするのではないでしょうか。実際、イギリスでは生活保護で育った子どもたちは、十代で出産をしたり、親と同じ道を歩み、生活保護家庭を築く確率が非常に高いのだそうです。

読んでくださいましてありがとうございました。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●

はじめまして

オーストラリアも一緒だ・・・とウンウン思いコメント残しました!
中途半端?に1人子供いるより2~3人ぐらい居た方が手当て的にメリットが大きい様ですね~。
シングルマザーなら、子供手当て+(収入によりますが)政府からの生活保護手当てもあるので、普通に生活する分には困らない様です。

さらに、いますよ~、子供2人いるけど専業主婦と1年職なし旦那サンのご家庭。それでも家族4人生活できるぐらいですからね~。

子供がいても離婚率高いのは、そういうのもあるからかな?とも思います。
日本に比べたら母子家庭の環境は圧倒的に良い様な気がします。

初コメント。ありがとうございます。

お茶さんが記念すべき初コメントを残してくれました。ありがとうございます。
そうですか。オーストラリアもイギリスと似たようなシステムなんですね。弱者を保護しようという政府の姿勢には頭が下がるのですが、それを悪用する人がいる限り、せっかくのシステムも台無しになってしまうところが悲しいです。
少子化が問題になっている日本とは裏腹に、イギリスでは今、ちょっとしたベビー・ブームのようです。不景気のご時勢を考えると納得です。

あら!

私が初コメ第一号サンなんですね~!不思議と嬉しいですね~(●´ω`●)ゞ
これからもチョコチョコ訪問させていただきます!

明けましておめでとうございます。

お茶ちゃさん
コメントありがとうございます。私もちょこちょこお茶ちゃさんのブログを訪問してますよ。
オーストラリアとイギリスって、基本的にはアングロサクソンの国だし、似たところがあるのかもしれないなーと思います。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/3-3df729ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ストライキ «  | BLOG TOP |  » 目標は安くておいしい

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (256)
プロパティーラダー (20)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (83)
ふらっとイギリス (109)
安くておいしい (237)
お茶のはなし (21)
エコライフ (28)
花鳥風月 (70)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (101)
日本とイギリス (15)
病院通い (50)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (260)
フランス (26)
イタリア (14)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク