fc2ブログ

2023-06

English Gardens II

 小雨、曇り空、気候が冴えないイメージがつきまとうイギリスですが、6月は一年のうちで最も天候が良いといわれています。

DSC05751_convert_20110601031707.jpg

 Pitzhanger Manor House(ピッツハンガー・マナーハウス)の敷地内にあるバラ園には満開のバラが咲き誇っています。

DSC05730_convert_20110601031331.jpg

 一日の中に四季があると言われている変わりやすいイギリスのお天気、

DSC05754_convert_20110601031052.jpg

 空を見上げると曇行きが怪しくなってきました。

DSC05743_convert_20110601031452.jpg

 みるみるうちに空が真っ暗になり、激しい雨が降ってきました。

DSC05729_convert_20110601031550.jpg

 この雨はシャワーとよばれています。一時的に激しく降りますが、すぐにお日様が顔を出します。

DSC05724_convert_20110601031208.jpg

 雨が上がりました。雨が辺り一面を洗い流してくれました。深呼吸して清清しい空気を吸い込みます。青空が心地よいです。

British Red Cross日本赤十字社 が東日本大震災への義援金を受付ています。

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ

スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●

3枚目のバラの背景に古い壁があるのがとてもいい雰囲気ですね。うちの母親が庭でバラを育てていますが、日本は湿度が高いせいか、あまり上手には育っていないようです。

初夏のイギリスは気候がよく、本当に気持ちが良いですよね。花粉症が無ければ…(泣)。

ihatov1001様

こんにちは。
イギリスの6月は気候が良いはずですが、今年は雨ばかりです。4月5月に天気が良すぎたせいでしょうか。
お母様がバラを育ててらっしゃるということは、お庭にバラが咲いているのですね。私も自分のバラ園が欲しいです。なーんて自分のフラットには庭も無いのに言ってみました(泣)。庭が欲しいです。ihatov1001さんのブログを拝見すると広いお庭に植物(変わったものが多いらしいですが)をたくさん育ててらっしゃるので羨ましいです。
ところで、ihatov1001さんは花粉症だということですが、ご自分の植物の世話をなさるときは大丈夫なのでしょうか。

ふふふ、変な植物が沢山あります(笑)。母親はバラを栽培しておりますが、やはり湿潤な日本では難しいらしく、薬漬けにしないと、あっという間にアブラムシやうどんこ病が出るそうです。

私、イギリスの花粉にはpositiveでしたが、日本のスギ花粉には全くのnegativeなのですよね。ですので、日本ではまわりの人がくしゃみ鼻水がすごくても全くの平気なのです。それだけは助かっております(笑)。

郊外の庭のあるうちにお引っ越しされてはいかがでしょう。と勝手に勧めてしまいますが(笑)。

ihatov1001様

こんにちは。
偏に花粉症と言っても花粉の種類によって症状が出たり出なかったりするのですね。私も最近、晴れた日に外に出るとくしゃみが出るようになってきたのですが、これって花粉症でしょうか。それほどひどいわけではないのでまだ何とも言えませんが。
最近、ロンドンの地価高騰には辟易しております。本当に郊外に移ってしまおうかと思ってしまいます。ただ、そうなると通勤が大変ですからねー(溜息)。相棒の同僚にSalisburyに住んでいて片道2時間かけて通勤している方がいるそうです。その方は最近、家を購入したそうですが、ロンドンのスタジオフラットの値段で2ベットハウスが買えたそうです。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/245-005b61af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Abbey Road «  | BLOG TOP |  » オトコマエ

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (238)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (82)
ふらっとイギリス (106)
安くておいしい (233)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (69)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (41)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク