Richmond Park
暖かい季節には公園で日光浴をするのもひとつの休日の過ごし方です。今回は、ロンドンの Royal Parks(ロイヤル・パーク:王立公園)のなかでは最大の規模を誇る Richmond Park(リッチモンド・パーク)をご紹介します。
この公園は、およそ2,360エーカー(9.55km2)の広大な敷地を有し、大部分が草木が生い茂る自然のオープンスペースです。人々はジョギングで汗を流したり、犬を散歩させたり、ピクニックや日光浴を楽しむなど、思い思いの方法で公園を満喫します。また、リッチモンド・パークは野生のシカをはじめ、野鳥やクワガタムシなどの生息地として自然保護区域に指定されています。

見渡す限りの平原
現在、公園となっている土地は13世紀にはすでに皇族によって所有されてていました。1625年にチャールズ1世はロンドン市内で蔓延する黒死病(ペスト)から逃れるためにこの土地に宮殿を建てました。残念ながら宮殿の建物は残されていませんがチャールズ1世の時代に、狩のために放たれたシカの末裔が野生化して公園内に生息しています。

Red Deer(レッド・ディア:アカシカ)
公園内には約300頭の Red Deer(レッド・ディア:アカシカ)と350頭の Fallow Deer(ファロウ・ディア:ダマジカ)が生息しています。

そこのけそこのけ、シカさんが通る
シカは群れで行動するため、一頭のシカが道路を横断すると次々とやってきます。全てのシカが通り過ぎるまでドライバーは車をとめて待たなくてはなりません。見ていると、道路の真ん中で立ち往生するシカもいて横断には結構な時間がかかっていました。ドライバーも暢気なもので大半の人が、待っている間に車の中からから写真を撮っていました。

Fallow Deer(ファロウ・ディア:ダマジカ)
公園内のシカの多くは Borrelia(ボレリア)という細菌に感染しています。マダニを介して人間に感染するとライム病を発症することもあるそうです。シカに接近するときはダニに刺咬されないように肌の露出の少ない服装を心がけましょう。シカさんたち、かわいい顔をして意外と危険なんですね。
この公園は、およそ2,360エーカー(9.55km2)の広大な敷地を有し、大部分が草木が生い茂る自然のオープンスペースです。人々はジョギングで汗を流したり、犬を散歩させたり、ピクニックや日光浴を楽しむなど、思い思いの方法で公園を満喫します。また、リッチモンド・パークは野生のシカをはじめ、野鳥やクワガタムシなどの生息地として自然保護区域に指定されています。

見渡す限りの平原
現在、公園となっている土地は13世紀にはすでに皇族によって所有されてていました。1625年にチャールズ1世はロンドン市内で蔓延する黒死病(ペスト)から逃れるためにこの土地に宮殿を建てました。残念ながら宮殿の建物は残されていませんがチャールズ1世の時代に、狩のために放たれたシカの末裔が野生化して公園内に生息しています。

Red Deer(レッド・ディア:アカシカ)
公園内には約300頭の Red Deer(レッド・ディア:アカシカ)と350頭の Fallow Deer(ファロウ・ディア:ダマジカ)が生息しています。
シカ横断、注意!
公園に面している道路ではシカが横断するため、自動車の時速は20キロに制限されています。これと同じような標識を北海道の山奥でも見かけます。
そこのけそこのけ、シカさんが通る
シカは群れで行動するため、一頭のシカが道路を横断すると次々とやってきます。全てのシカが通り過ぎるまでドライバーは車をとめて待たなくてはなりません。見ていると、道路の真ん中で立ち往生するシカもいて横断には結構な時間がかかっていました。ドライバーも暢気なもので大半の人が、待っている間に車の中からから写真を撮っていました。

Fallow Deer(ファロウ・ディア:ダマジカ)
公園内のシカの多くは Borrelia(ボレリア)という細菌に感染しています。マダニを介して人間に感染するとライム病を発症することもあるそうです。シカに接近するときはダニに刺咬されないように肌の露出の少ない服装を心がけましょう。シカさんたち、かわいい顔をして意外と危険なんですね。
British Red Cross や 日本赤十字社 が東日本大震災への義援金を受付ています。
読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。
↓
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
ihatov1001様
こんにちは。
リッチモンド公園は本当に広いですね。私などは公園にたどり着く前に迷ってしまいました(苦笑)。この辺は緑が多くてここがリッチモンド公園!?と思うような小さな公園があちこちにありました。今度は、是非、ピクニックに行きたいです。
リッチモンド公園は本当に広いですね。私などは公園にたどり着く前に迷ってしまいました(苦笑)。この辺は緑が多くてここがリッチモンド公園!?と思うような小さな公園があちこちにありました。今度は、是非、ピクニックに行きたいです。
トラックバック
http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/235-75ba2dc7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
これからは陽気が良くなるので、お休みの日にサンドイッチ持って友達とピクニックすると最高ですよね。