fc2ブログ

2023-10

盛り上がりに欠ける?戴冠式

3月に Ryman(ライマン)というイチェーンの文房具店に入りました。
イギリス国旗を象ったパーティー用品が売られていたのが目について驚いてしまいました。
女王様が亡くなって間もない(半年くらいは経っていたのですが)というのにお祝い気分は不謹慎なんじゃない?
その時、相棒が「戴冠式かぁ」と言ったのではっとしました。
そんなことすっかり忘れていました。

20230329_164707_convert_20230430072850.jpg
大英博物館の売店
チャールズ3世のベストショット?普段はこんなにキリっとした顔していないのに


5月6日にはロンドンにあるウエストミンスター寺院でチャールズ3世の戴冠式が行われます。
着々と準備は進んでいて、関連商品やグッズなどもさまざまなお店で見かけはしましたが、イマイチ盛り上がりに欠けるなぁと思っているのは私だけでしょうか。
私がイギリスに住み始めてからエリザベス2世の即位50・60・70周年記念(それぞれ、ゴールデン・ダイヤモンド・プラチナ・ジュビリー)を記念する祝賀行事が行われましたが、どれもチャールズ3世の戴冠式よりも祝祭ムードに溢れていたように思います。

20230325_090539_mfnr_convert_20230430072811.jpg
王冠がかわいくて思わず買ってしまいました

チャールズ3世自身は物価上昇に伴うイギリスの世相を慮って式典での自粛を表明していますが、それが原因とも思えません。
不人気とは言わないまでも、やはりエリザベス2世と比べると息子のポピュラリティーはイマイチ。
エリザベス2世、女王様個人を尊敬していた私はロイヤルファミリーには興味が全くないのでそう感じるだけなのでしょうか。

20230406_112258_mfnr_convert_20230430072733.jpg

イギリスのデパートマークス&スペンサーではロイヤルファミリーの慶事の際には必ず記念品を販売します。
デザインがよかったら買おうと思っていましたが、微妙な感じ。
どうしようかなぁと思っていたら、次に行ったときは白だけ売り切れていました。
エリザベス2世、女王様のプラチナ・ジュビリーの時は赤と青があって赤だけが売り切れていましたが、私は青の方が好きで青を先に買っていたのでした。
今回の戴冠式では紫が不人気なようでした。
私は紫の方が好きなんだけどな。
イギリス人とは趣味が合わないようです。

トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
クイーン オブ イギリス土産!スーパーで買える紅茶4選

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ


スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/1394-2ee67e7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

名も知らぬ麻酔医に感謝 «  | BLOG TOP |  » 私を救った一冊の本

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (256)
プロパティーラダー (20)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (83)
ふらっとイギリス (109)
安くておいしい (237)
お茶のはなし (21)
エコライフ (28)
花鳥風月 (70)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (101)
日本とイギリス (15)
病院通い (50)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (260)
フランス (26)
イタリア (14)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク