fc2ブログ

2023-06

杵屋麦丸でうどんを食べたよ

久々に外食をしました。
手術以来、初めてです。
私がというよりは、相棒が前から気になっていた杵屋麦丸さんでうどんをいただきました。
私はエビ天ぷらうどんで、相棒は揚げ豆腐カレーうどん。
私たちが訪れた日には、私以外、スタッフにもお客さんにも日本人らしき人が一人もいなかったので大して期待もしていませんでしたが、とてもおいしかったです。
コシのある麵と、だしの効いたつゆ。
久々においしい和食を食べました。
(普段食べているのは、自分で作ったなんちゃって日本食。)

20230218_160606_convert_20230222073419.jpg

日本人の私的にひとつ物足りなさを感じたのは、つゆがぬるかったこと。
(そして、写真を見るとつゆの量も少ないですね。)
一般的にイギリスでは、日系のレストランであっても日本でのように熱々のつゆやスープは出てこないので仕方がありません。
イギリス人は猫舌なのか、熱々を食べる習慣がないのか(多分これが正解)、汁物から湯気が上がっているところをほとんど見たことがなかったです。
私がそのことについて文句を言うと相棒は、自分のつゆは十分に熱かったと主張しましたが、味見をした私にはぬるいとしか思えなかったのです。
イギリス人にとっては、ぬるいくらいがちょうどよいみたい。

20230218_160555_convert_20230222073406.jpg

相棒は安くておいしいと喜んでいましたが、私はおいしいけれども安いとは思えませんでした。
天ぷらうどんもカレーうどんもどちらも10ポンドくらいだったので、日本円にすると一杯1600円くらい。
日本食以外だと全く気にならないのですが、日本食を食べに行くとどうしても日本円に換算してしまいます。
イギリスの物価は高いので仕方がありませんけれどもね。
あー、日本に帰っておいしいうどんが食べたいです。

トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
ポルトガルの古都「ブラガ」聖地と宮殿をめぐる1日観光モデルコース

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ


スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/1367-f849ed7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

イラつく英語 «  | BLOG TOP |  » 見つめられる相棒

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (238)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (82)
ふらっとイギリス (106)
安くておいしい (233)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (69)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (41)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク