fc2ブログ

2023-06

紅茶&チョコレート解禁

逆流性食道炎と診断されて以来、症状を悪化させる可能性のある大好きな紅茶とチョコレートを控えていました。
チョコレートは職場で同僚にいただいたものを数回だけ食べましたが、紅茶はここ数ヶ月一滴も口にしていません。
先日、乳がんが見つかり、告知から1週間後に手術をすることが決まったときに紅茶を飲むことに決めました。

手術といっても日帰りで大袈裟なものではないのですが、紅茶を飲まないままで何かあっては悔しすぎるということで、うすく淹れて飲んでみました。
同僚にお見舞いとしていただいたチョコレートを食べながら飲んだ紅茶は、涙が出るくらいおいしかった!

術後にも、病院で出された軽食(サンドイッチ)とともに紅茶をいただきました。
こちらもおいしくて、お代わりしてしまったくらいです。
大袈裟だと自分でも思いますが、生きて紅茶をおいしく飲める幸せをかみしめた瞬間でした。
これからは、おいしい紅茶が飲めるぞ。

手術の次の日には、逆流性食道炎でお世話になった耳鼻咽喉科医による電話診断がありました。
(この日程が組まれたのは偶然。)
食生活には気を付けるようにとの注意を受けつつ、検査の結果を告げられました。
「大きな異常は特に見つからなかったので、この電話診断を持って診療を終了します。がんじゃなくて本当によかったですね」

もちろん、このお医者さんは私の乳がんのことを知りません。
(医師であっても、私の個人情報や既往歴の全てにアクセスできるわけではないらしいです。)
私も「ありがとうございました」と言いつつ、二三質問をして電話を切りましたが、なんかシュールな会話だったよなぁ。
前日にがんの手術をした患者に向かってがんじゃなくてよかったですねって。
とにかく、逆流性食道炎での治療はひとまず終了したとのお墨付きをいただいたので、おいしい紅茶を飲むことができます。

トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
クイーン オブ イギリス土産!スーパーで買える紅茶4選

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ


スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/1353-1c4a9af5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

完全に出遅れた気がする «  | BLOG TOP |  » イージー クック ライスって何?

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (239)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (82)
ふらっとイギリス (106)
安くておいしい (234)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (69)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (42)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク