fc2ブログ

2023-06

NHSに足りないこと

喉に違和感を感じて病院に行ったら、逆流性食道炎と診断されました。
イギリスの医療システムは日本と異なり自費診療以外では自分で医療機関や医者を選ぶことができません。
NHSで治療を受けるなら、体に不調を感じたときは、まずはGPに診察してもらいます。
そして、GPが必要と判断したときには、専門医へ紹介されるのです。
日本のように耳が痛いから耳鼻咽喉科だろうと、自分の判断で専門医に行くことはできません。

今回、私は幸運なことに?GPの思い込み?により、ものすごく早い段階で専門医に診てもらうことができました。
緊急性が高いと判断されたときは(がんの疑いというのもそのひとつ)2週間以内に専門医の診察があります。
しかしながら、ほとんどの場合はGPの判断で下位の可能性から潰してゆくことが多いのです。

例えば喉に違和感を感じると患者が言えば、逆流性食道炎の可能性を疑い、投薬治療や食生活の改善から始めます。
それでも症状が改善されない場合は、次の段階に進みます。
もしその患者さんの喉に腫瘍があり、それが悪性だったような場合は、本来すべきはずの治療が遅れてしまうのです。

私は本当に幸運なことに最初の診断でカメラを入れて喉に何があるのかを見てもらうことができましたが、通常だと下位の治療が上手くゆかないときにはじめて画像での診断をしてもらえるそうです。
でも、本来なら最初に喉に何もないことを確認するのが先決だと思いませんか?
そうすると患者さんも安心するし。
日本ではそんなこと当たり前ですよね。

NHSでは医療費が無料なので、不必要な検査や治療はしません。
それは理解できるのですが、私のように疑り深い患者なら、画像を見て喉には何もないよと言ってもらわない限り不安は解消されません。
今回のことでNHSには感謝の言葉しかありませんが、患者を安心させるだけのためにお金を使える医療があってもいいのではと思わずにはいられません。

これで私の通院関連の記事を終えられると思ったのですが、この後に思いもよらないことが起こるのでした。

トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
短時間で「リスボン」を満喫!旧市街名所&グルメコース

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ


スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/1342-d3bff54e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お米難民再び «  | BLOG TOP |  » 女性職員の対応が素晴らしかった

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (238)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (82)
ふらっとイギリス (106)
安くておいしい (233)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (69)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (41)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク