fc2ブログ

2023-06

グリニッジ王道観光

先日、1泊2日で近場に旅行にでも行こうと相棒と日にちを合わせて3日間の休暇を取りました。
そうしたら、中日が大雨の予報。
(申請に時間がかかるので週間天気予報が出るくらい直前に有給休暇を取るのは難しいのです)
いつものように何も予約をしていなかったので、旅行は取りやめ。
ガッカリしながらロンドン市内をぶらぶらすることにしました。

IMG_8555_convert_20221110051839.jpg

というわけで、もう何年も訪れていなかったグリニッジに久しぶりに行ってみました。
途中で地下鉄から DLR(ドックランズ ライト レイルウェイ)という地下鉄と路面電車の中間のようなライトメトロという形態の電車に乗り換えて到着です。
DLR の路線は日本のように高層ビルが立ち並ぶビジネス街を走っているのですが、そんな光景を見るのも実に久しぶり。

IMG_8559_convert_20221110051944.jpg

グリニッジに到着し、まず目につくのがカティーサーク。
中国からイギリスまでお茶を輸送していたティークリッパーとよばれる船ですが、2007年に一度消失してしまい、現在あるのは復元されたものです。

IMG_8573_convert_20221111050822.jpg

カティーサーク号を横目に(入場料を払えば中を見学できます)向かった先は、旧王立海軍学校。
現在はグリニッジ大学のキャンパスとして使われている建物は、イギリスを代表する建築家でセント ポール寺院も手掛けたクリストファー レンによって設計されました。

IMG_8577_convert_20221111050710.jpg

もともとは、海軍のための病院、そして、退役海軍兵のための住居施設として建てられましたが、その後、海軍兵学校となりました。
そして驚くことに、レンによって現在ある建物が建てられる以前は宮殿があり、そこでヘンリー8世、そして、娘のエリザベス1世が誕生したそうです。

IMG_8574_convert_20221111051746.jpg

敷地内で見学できるのは、有料のペインテッド ホール、無料のビジターセンターとチャペルです。
今回は無料で見学できる部分だけを見学しましたが、外観を見て敷地内を散策し、美しいチャペルを見るだけで満足でした。
次回訪れることがあれば、ペインテッド ホールの中も見てみたいです。

トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
「ロンドン・ドックランズ博物館」その名を馳せた埠頭の過去と現在

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ


スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/1335-a72465d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

乳がんの疑いで専門医に «  | BLOG TOP |  » ひと月に二回も専門医の緊急予約が必要になるなんて

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (238)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (82)
ふらっとイギリス (106)
安くておいしい (233)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (69)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (41)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク