fc2ブログ

2023-06

リンツのチョコレートショップで締めくくる夏の休暇

ワイト島最終日は、ヴィクトリア女王が好んで夏の休暇を過ごしていたというオズボーン ハウスを見学する予定でしたが、朝起きてみると、滞在中で最も良いお天気となったことから予定を変更。
サンダウン ビーチに出かけることにしました。
この日はフェリーで一旦ポーツマスに戻って、そこからロンドン行きの電車に乗ることになっていたため、ビーチでは長時間滞在することができません。
何といっても、私たちにはポーツマスで残された任務があったのですから!

IMG_7431_convert_20220907070208.jpg

ワイト島に向かう前日には、ポーツマスで一泊しました。
その日はヒストリック ドッグヤードに行ったり、旧市街を歩いたり、ポーツマスのシンボル、スピンネーカー タワーのあるガンワーフ キーズでまったりしたり。
臨海地区にあるガンワーフ キーズにはアウトレット モールがありますが、ブランドの洋服にはほとんど興味を示さない私たちはベンチに腰掛けて往来するフェリーをボーっと見ていました。
お天気もよくて、とてもよい眺め。

IMG_7401_convert_20220819031008.jpg
ポリス ボート、かっこよすぎ!

でもせっかく来たのだからと一応、モールも覗いてみました。
ファッションだけではなく、食器のアウトレットもあったので Denby(デンビー)のお店に行き、RADLEY(ラドリー)でバッグをチェックした後にリンツ チョコレートのお店を見つけたのです。
私たちはリンツのリンドールが大好き。
店内には量り売りで、しかも、見たこともないようなフレーバーがたくさん売っていたのです。
もう、欲しくてたまらない私たち。
ワイト島から戻る日にもう一度モールに寄り、リンドールを手に入れることに決めたのでした。

IMG_8185_convert_20220907065736.jpg

ワイト島からのフェリーを下りて、リンツに直行。
おいしそうなのを二つずつ袋に入れました。
ラズベリー、ピスタチオ、アマレッティ(あまりおいしくなかったけど)、抹茶もありました。
他にもおいしそうなフレーバーを見つくろってお会計を済ませると10ポンドほどでした。
ロンドンでは、スタジアムのある Wembley(ウェンブリー)に新しくできたアウトレット モールにリンツのショップがあるそうです。

IMG_7440_convert_20220907065847.jpg

ワイト島では結局キタリスには会うことができませんでしたが、最後に(ワイト島ではありませんが)大好きなリンドールもたくさん買えて、大満足の旅となりました。

トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
ロンドンの歴史が全てわかる「ロンドン博物館」でヴィクトリア朝にタイムスリップ

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ


スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/1313-ed9024e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

エリザベス ラインに乗ったけれど «  | BLOG TOP |  » もう絶対に買わない!食器洗い洗剤編

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (238)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (82)
ふらっとイギリス (106)
安くておいしい (233)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (69)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (41)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク