イギリス人は派手で分かりやすい方が好み
今年、2022年はエリザベス女王の即位70周年を記念するプラチナ ジュビリー。
女王様が即位したのは1952年2月のことでしたが、祝典は6月に行われます。
マークス&スペンサーでは、祝典に合わせて女王様の肖像と王冠をかたどったショートブレッド入りの缶を売り出しました。
先日、散々迷って肖像の方だけ買いましたが、王冠の方もどうしても欲しくなって次の週末にもう一度買いに行ったのですが...。

先週はこんなにたくさんあったのに!
王冠の方が売り切れです!
マークスに到着するなり、女王様目指してまっしぐらに売り場に走ったのですが、青い肖像の方はたくさん残っているのに、赤い王冠の方がひとつもありません。
あぁ、どうしてそんなことがおこるのでしょう。

確かに、赤い方が派手だし目立ちます。
王冠のモチーフの方が肖像より大きいし、分かりやすい感じもします。
考えてみれば、イギリス人好みは赤い王冠の方だったかも。
私は肖像の方が好きでそちらを先に購入したのですが、こんなことになるなんて。

そういえば、10年前のダイヤモンド ジュビリーの時もどちらかひとつだけを買ってもうひとつを探して複数のマークスをはしごしたような...。
過去の経験から何も学べていない私。
と、かなり落ち込みながら他に買うべきものを探してお店の中を歩いていると、ふたつある入り口のひとつ、その日私が利用しなかった方に少しだけ王冠が残っていました。

あった!あったよー!
と、感涙にむせびながら王冠を手にしました。
あってよかった。
間に合って本当によかった!
王冠を見ながら、イギリス人はもちろん、インド系、アラブ系、アフリカ系の人たちは、こっちの派手な方が好きだろうなと改めて思ったのでした。
女王様の王冠が欲しい方は急いでください!
女王様が即位したのは1952年2月のことでしたが、祝典は6月に行われます。
マークス&スペンサーでは、祝典に合わせて女王様の肖像と王冠をかたどったショートブレッド入りの缶を売り出しました。
先日、散々迷って肖像の方だけ買いましたが、王冠の方もどうしても欲しくなって次の週末にもう一度買いに行ったのですが...。

先週はこんなにたくさんあったのに!
王冠の方が売り切れです!
マークスに到着するなり、女王様目指してまっしぐらに売り場に走ったのですが、青い肖像の方はたくさん残っているのに、赤い王冠の方がひとつもありません。
あぁ、どうしてそんなことがおこるのでしょう。

確かに、赤い方が派手だし目立ちます。
王冠のモチーフの方が肖像より大きいし、分かりやすい感じもします。
考えてみれば、イギリス人好みは赤い王冠の方だったかも。
私は肖像の方が好きでそちらを先に購入したのですが、こんなことになるなんて。

そういえば、10年前のダイヤモンド ジュビリーの時もどちらかひとつだけを買ってもうひとつを探して複数のマークスをはしごしたような...。
過去の経験から何も学べていない私。
と、かなり落ち込みながら他に買うべきものを探してお店の中を歩いていると、ふたつある入り口のひとつ、その日私が利用しなかった方に少しだけ王冠が残っていました。

あった!あったよー!
と、感涙にむせびながら王冠を手にしました。
あってよかった。
間に合って本当によかった!
王冠を見ながら、イギリス人はもちろん、インド系、アラブ系、アフリカ系の人たちは、こっちの派手な方が好きだろうなと改めて思ったのでした。
女王様の王冠が欲しい方は急いでください!
トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。
↓
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/1279-6249f6fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)