fc2ブログ

2023-10

イギリス人は派手で分かりやすい方が好み

今年、2022年はエリザベス女王の即位70周年を記念するプラチナ ジュビリー。
女王様が即位したのは1952年2月のことでしたが、祝典は6月に行われます。
マークス&スペンサーでは、祝典に合わせて女王様の肖像と王冠をかたどったショートブレッド入りの缶を売り出しました。
先日、散々迷って肖像の方だけ買いましたが、王冠の方もどうしても欲しくなって次の週末にもう一度買いに行ったのですが...。

20220514_182503_mfnr_convert_20220523041233.jpg
先週はこんなにたくさんあったのに!

王冠の方が売り切れです!
マークスに到着するなり、女王様目指してまっしぐらに売り場に走ったのですが、青い肖像の方はたくさん残っているのに、赤い王冠の方がひとつもありません。
あぁ、どうしてそんなことがおこるのでしょう。

20220522_122928_mfnr_convert_20220523025047.jpg

確かに、赤い方が派手だし目立ちます。
王冠のモチーフの方が肖像より大きいし、分かりやすい感じもします。
考えてみれば、イギリス人好みは赤い王冠の方だったかも。
私は肖像の方が好きでそちらを先に購入したのですが、こんなことになるなんて。

20220522_123350_mfnr_convert_20220523025144.jpg

そういえば、10年前のダイヤモンド ジュビリーの時もどちらかひとつだけを買ってもうひとつを探して複数のマークスをはしごしたような...。
過去の経験から何も学べていない私。
と、かなり落ち込みながら他に買うべきものを探してお店の中を歩いていると、ふたつある入り口のひとつ、その日私が利用しなかった方に少しだけ王冠が残っていました。

20220522_122636_mfnr_convert_20220523025030.jpg

あった!あったよー!
と、感涙にむせびながら王冠を手にしました。
あってよかった。
間に合って本当によかった!
王冠を見ながら、イギリス人はもちろん、インド系、アラブ系、アフリカ系の人たちは、こっちの派手な方が好きだろうなと改めて思ったのでした。
女王様の王冠が欲しい方は急いでください!

トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
ヘンリー8世に出会える!ロンドン郊外「ハンプトン・コート宮殿」で英国の歴史にふれる

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ


スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/1279-6249f6fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ねむねこさん、こんにちは。 «  | BLOG TOP |  » 数字を見れば一目瞭然

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (256)
プロパティーラダー (20)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (83)
ふらっとイギリス (109)
安くておいしい (237)
お茶のはなし (21)
エコライフ (28)
花鳥風月 (70)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (101)
日本とイギリス (15)
病院通い (50)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (260)
フランス (26)
イタリア (14)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク