藤の花満開バンク ホリデー
待ちに待っていたバンク ホリデーも、もう終わり。
2週間前のイースターホリデー4連休に続き今回は3連休でした。
私は日系企業に勤めているため、年度始まりの4月は多忙を極めます。
サービス残業の毎日が続いていた中でのお休みは本当にありがたかった。

初日は通常通り午前中に Morrisons(モリソンズ)に食料品の買い出しに行って、帰ってきてからはお菓子を焼いたり、夕食の準備をしたりと通常の土曜日と同様に過ごしましたが、お天気がよかったので午後から少し離れた公園まで散歩に行きました。
公園までの道すがら、咲き始めたブルーベルが目を楽しませてくれました。

途中にある広場にはファンフェア(移動遊園地)がきていました。
コロナ禍で中止されていたイベントが戻ってきて、たくさんの人たちが外出するようになってきています。
感染者が減っているわけでは決してありませんが、全ての規制が撤廃されて久しいイギリスでは、共存への道をまっしぐら。
公共交通機関や店内でマスクをしている人はもうほとんどいません。

目的の公園に到着して驚いたのは大木が倒れていたこと。
イースターホリデーに訪れた別の公園でも同様の光景を目にしましたが、2月に起こった嵐 Storm Eunice(ストーム・ユーニス)の影響なのでしょう。
こちらの公園では、大きな木が倒れたせいで周りに生えていた数本の木までドミノ式になぎ倒された模様です。
自然の摂理とはいえ、長く生きた木がこのような形でなくなるのは悲しいことです。

早春の花が終わって初夏の花にはまだ早いというこの季節。
花いっぱいということではありませんでしたが、お天気がよかったので園内を気持ちよく散策できました。

結婚式後の写真撮影をしている団体や、大人数でのピクニックを楽しむ人たちで混みあう公園内。
3連休の初日でみんな楽しそうでした。

甘い香りに誘われて行ってみると Wisteria (ウィステリア:藤)の花が満開でした。
藤の花、美しいお花ですが、香りもよいことを初めて知りました。
タイミングよく見ることができてよかった。
バンク ホリデーも終わり、今日から通常営業。
次にある6月2日からの4連休、女王様の即位70周年を記念する Platinum Jubilee bank holiday(プラチナ ジュビリー バンク ホリデー)を目指して頑張りましょう。
女王様、ありがとうございます。
2週間前のイースターホリデー4連休に続き今回は3連休でした。
私は日系企業に勤めているため、年度始まりの4月は多忙を極めます。
サービス残業の毎日が続いていた中でのお休みは本当にありがたかった。

初日は通常通り午前中に Morrisons(モリソンズ)に食料品の買い出しに行って、帰ってきてからはお菓子を焼いたり、夕食の準備をしたりと通常の土曜日と同様に過ごしましたが、お天気がよかったので午後から少し離れた公園まで散歩に行きました。
公園までの道すがら、咲き始めたブルーベルが目を楽しませてくれました。

途中にある広場にはファンフェア(移動遊園地)がきていました。
コロナ禍で中止されていたイベントが戻ってきて、たくさんの人たちが外出するようになってきています。
感染者が減っているわけでは決してありませんが、全ての規制が撤廃されて久しいイギリスでは、共存への道をまっしぐら。
公共交通機関や店内でマスクをしている人はもうほとんどいません。

目的の公園に到着して驚いたのは大木が倒れていたこと。
イースターホリデーに訪れた別の公園でも同様の光景を目にしましたが、2月に起こった嵐 Storm Eunice(ストーム・ユーニス)の影響なのでしょう。
こちらの公園では、大きな木が倒れたせいで周りに生えていた数本の木までドミノ式になぎ倒された模様です。
自然の摂理とはいえ、長く生きた木がこのような形でなくなるのは悲しいことです。

早春の花が終わって初夏の花にはまだ早いというこの季節。
花いっぱいということではありませんでしたが、お天気がよかったので園内を気持ちよく散策できました。

結婚式後の写真撮影をしている団体や、大人数でのピクニックを楽しむ人たちで混みあう公園内。
3連休の初日でみんな楽しそうでした。

甘い香りに誘われて行ってみると Wisteria (ウィステリア:藤)の花が満開でした。
藤の花、美しいお花ですが、香りもよいことを初めて知りました。
タイミングよく見ることができてよかった。
バンク ホリデーも終わり、今日から通常営業。
次にある6月2日からの4連休、女王様の即位70周年を記念する Platinum Jubilee bank holiday(プラチナ ジュビリー バンク ホリデー)を目指して頑張りましょう。
女王様、ありがとうございます。
トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。
↓
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/1269-0c35d1eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)