fc2ブログ

2023-06

春の花々をキューガーデンで

3月の最終日曜日(今年は23日)からサマータイムもはじまり、日も長くなって春めいてきたイギリス。
サマータイムが始まる直前までは快晴が続いて、季節の花が一気に開花しました。

IMG_6959_convert_20220402212305.jpg

イギリスの春を象徴する花、黄色のラッパ水仙はもちろん、ちょうどその頃に行ったキューガーデンでは、春の花々を愛でることができました。

IMG_6877_convert_20220402212445.jpg

もう終わりかけも多かったですが、今が見頃という椿も咲いていました。
椿といえば「首がぽとりと落ちるようで縁起が悪い」と武士が嫌う花という説がありますが、どうやらこれは俗説のようで、明治時代になってから広まったのだとか。
実際のところは、武家屋敷の庭にも椿が好んで植えられたそうです。

IMG_6886_convert_20220402212938.jpg

珍しいところでは、ウィッチヘーゼル(ハマメリス)の新芽も見られました。
葉や小枝を蒸留してつくられたウィッチヘーゼルウォーターは抗菌作用が強く、虫刺されや傷口の消毒、日に焼けた肌の炎症を抑える用途でも使われるそうです。
最近は年のせいか乾燥が気になりはじめ使うのを止めていますが、収れん化粧水として私も長年ウィッチヘーゼルのお世話になりました。

IMG_6972_convert_20220402212729.jpg

木蓮も咲き始めていました。
もう満開という木もあり、例年に比べて開花時期が早いように感じました。

IMG_6900_convert_20220402212535(1).jpg

そして、サクラ属の花たちもきれいに咲いていました。
種類によっては満開のもの、これから咲き始めるものとさまざまで、木の周りには人だかりができていました。

IMG_7022_convert_20220402212425.jpg

日が落ちる時刻になり、夕日に映える桜がきれいでした。
キューガーデンは日没とともに閉館です。

IMG_7020_convert_20220402212349.jpg

これからの季節、たくさんの花々が見られるのが楽しみです。

トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
ロンドン「キューガーデン」歴史と伝統を誇る由緒ある植物園

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ


スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/1258-39cbd6d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

こんなに歩いたのははじめて!ビーチーヘッドを目指す «  | BLOG TOP |  » おじいちゃんおばあちゃん天国イーストボーン

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (238)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (82)
ふらっとイギリス (106)
安くておいしい (233)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (69)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (41)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク