投資だけが目的?
前回内覧に行ったときに、最近疑問に思っていることを不動産屋に質問しました。
コロナ禍で在宅での勤務体系が随分と整えられました。
もしかしたら、コロナ以降も毎日出勤する必要がなくなる人が多くなるかもしれません。
今後の動きとしてロンドンの(小さな)家を売って地方の(大きな)家に住み替える人が増えるのではないかと私は思ったのですが、不動産屋はその意見には懐疑的でした。
不動産屋曰く、ロンドンの外にある不動産はロンドンにある物件よりも売ったときに利益が出にくいので、数年先を見越すならば、田舎に引っ越すためにロンドンにある不動産を処分することはおすすめできないとのことでした。
仕事柄仕方がないことはわかりますが、不動産屋は家を買うことを投資としか考えない人が多いようです。
家の購入を考えている人の多くは、将来的に売って利益を出すことよりも、自分が気に入って住めるような場所を探しているのではないのでしょうか。
それとも、イギリスでは不動産を投資と考える方が一般的なのでしょうか。
私などは、一度買った家にはできるだけ長く住みたいと思って探しているのですが。
いずれにせよ、一生に一度のこれ!という物件に早くめぐり会いたいものです。
コロナ禍で在宅での勤務体系が随分と整えられました。
もしかしたら、コロナ以降も毎日出勤する必要がなくなる人が多くなるかもしれません。
今後の動きとしてロンドンの(小さな)家を売って地方の(大きな)家に住み替える人が増えるのではないかと私は思ったのですが、不動産屋はその意見には懐疑的でした。
不動産屋曰く、ロンドンの外にある不動産はロンドンにある物件よりも売ったときに利益が出にくいので、数年先を見越すならば、田舎に引っ越すためにロンドンにある不動産を処分することはおすすめできないとのことでした。
仕事柄仕方がないことはわかりますが、不動産屋は家を買うことを投資としか考えない人が多いようです。
家の購入を考えている人の多くは、将来的に売って利益を出すことよりも、自分が気に入って住めるような場所を探しているのではないのでしょうか。
それとも、イギリスでは不動産を投資と考える方が一般的なのでしょうか。
私などは、一度買った家にはできるだけ長く住みたいと思って探しているのですが。
いずれにせよ、一生に一度のこれ!という物件に早くめぐり会いたいものです。
LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。
↓
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/1044-cea2bb1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)