看護師のストライキとクーリエ
右胸にしこりが見つかって、NHSの専門医に診てもらっています。
マンモグラフィー、生検法によるしこりの組織検査、MRIを経て結果が出ました。
前回診察した女医ではなく、主治医となる男性の医師が伝えるところによると、右胸のしこりは悪性ではありませんでしたが、それが何かはわからなかったということで、再度、生検法によるしこりの組織検査が必要になりました。
MRIでは右だけではなく左胸の画像も撮っていたのですが、左にも小さなしこりが見つかったということで、次は両胸の組織検査をすることになりました。
検査を経て医師の診察日が決まりましたが、運の悪いことにその日は看護師のストライキと重なってしまったため、病院から日程変更の連絡がありました。
本来の予定日よりも早くなっています。
当然私の携帯に電話があり、イーメールでレターも届いているというのに、家に帰ると全く同じレターが届いていました。
在宅勤務を続けている相棒によると、郵便ではなくクーリエで届いたらしいです。
NHSからはよく電話もかかってきます。
仕事中で電話に出られないことの多い私は、煩わしいと感じたことも多々ありましたが、本人に確実に伝わるまでしっかり見届けようとするNHSの方針は手厚いと感心せざるをえません。
クーリエから届いたレターがなくても、イーメールや電話で連絡があったことを知った相棒は、何たる税金の無駄遣いと憤っていましたが、この日程だけは確実に伝えなくてはいけない理由があったのです。
マンモグラフィー、生検法によるしこりの組織検査、MRIを経て結果が出ました。
前回診察した女医ではなく、主治医となる男性の医師が伝えるところによると、右胸のしこりは悪性ではありませんでしたが、それが何かはわからなかったということで、再度、生検法によるしこりの組織検査が必要になりました。
MRIでは右だけではなく左胸の画像も撮っていたのですが、左にも小さなしこりが見つかったということで、次は両胸の組織検査をすることになりました。
検査を経て医師の診察日が決まりましたが、運の悪いことにその日は看護師のストライキと重なってしまったため、病院から日程変更の連絡がありました。
本来の予定日よりも早くなっています。
当然私の携帯に電話があり、イーメールでレターも届いているというのに、家に帰ると全く同じレターが届いていました。
在宅勤務を続けている相棒によると、郵便ではなくクーリエで届いたらしいです。
NHSからはよく電話もかかってきます。
仕事中で電話に出られないことの多い私は、煩わしいと感じたことも多々ありましたが、本人に確実に伝わるまでしっかり見届けようとするNHSの方針は手厚いと感心せざるをえません。
クーリエから届いたレターがなくても、イーメールや電話で連絡があったことを知った相棒は、何たる税金の無駄遣いと憤っていましたが、この日程だけは確実に伝えなくてはいけない理由があったのです。
トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。
↓
もう絶対に買わない!ドリンク編
今年の夏にボーンマスに行ったとき、帰りのコーチ(高速バス)の出発時間が遅れました。
National Express(コーチ会社)の女性職員が事前に遅その旨を親切丁寧に伝えてくれたおかげで、コーチステーションに隣接するショッピングセンター内にある超庶民派スーパー、Asda(アズダ)まで軽食を買いに行くことができました。
遅れる予定とは言われつつも、予定は未定のイギリス。
本来の発車時刻までにはステーションに戻りたいと急いで店内をめぐって買い物をしました。
滅多に行かないスーパーで、しかも広い。
知らないスーパーで買い物することほど楽しいことはありませんが、この日は自分を律してドリンクと軽食のコーナーしか見ないようにしました。
しかも、ボーンマスはユダヤ教徒が多い地域なので、ウルトラオーソドックスの家族が正装しているのに庶民的なスーパーで買い物をしているのを見るのはとても興味深かったです。

軽食にはタイミングよく期限間近でおつとめ品となっていた大き目のチョコチップクッキーを、飲み物には相棒が選んだアズダのプライベートブランド、ライム&レモンを選びました。
このドリンク、時間があれば断固として買わせなかったのですが、急いでいたのでとりあえず会計を済ませてステーションに駆け込みました。
以前、職場関連の女子会をしたとき同ブランドのスイカジュースを買って激マズだったのです。
スイカのときは、一口飲んでみんなで大笑いしてしまうほどのマズさ。
ネタになったのでよかったのですが、ライム&レモンも同じくらいマズかったです。
マズイはマズイのですが、一口飲んだら爆笑せずにはいられないという、どちらかというと明るい感じのマズさで、それはそれでまぁいいかと納得してしまえるのが救いです。
とは言っても、もうアズダのライム&レモンをはじめ、同種類のフルーツジュースは絶対に買いません!
でも、大爆笑してみたいという人はどうぞお買い上げください。
National Express(コーチ会社)の女性職員が事前に遅その旨を親切丁寧に伝えてくれたおかげで、コーチステーションに隣接するショッピングセンター内にある超庶民派スーパー、Asda(アズダ)まで軽食を買いに行くことができました。
遅れる予定とは言われつつも、予定は未定のイギリス。
本来の発車時刻までにはステーションに戻りたいと急いで店内をめぐって買い物をしました。
滅多に行かないスーパーで、しかも広い。
知らないスーパーで買い物することほど楽しいことはありませんが、この日は自分を律してドリンクと軽食のコーナーしか見ないようにしました。
しかも、ボーンマスはユダヤ教徒が多い地域なので、ウルトラオーソドックスの家族が正装しているのに庶民的なスーパーで買い物をしているのを見るのはとても興味深かったです。

軽食にはタイミングよく期限間近でおつとめ品となっていた大き目のチョコチップクッキーを、飲み物には相棒が選んだアズダのプライベートブランド、ライム&レモンを選びました。
このドリンク、時間があれば断固として買わせなかったのですが、急いでいたのでとりあえず会計を済ませてステーションに駆け込みました。
以前、職場関連の女子会をしたとき同ブランドのスイカジュースを買って激マズだったのです。
スイカのときは、一口飲んでみんなで大笑いしてしまうほどのマズさ。
ネタになったのでよかったのですが、ライム&レモンも同じくらいマズかったです。
マズイはマズイのですが、一口飲んだら爆笑せずにはいられないという、どちらかというと明るい感じのマズさで、それはそれでまぁいいかと納得してしまえるのが救いです。
とは言っても、もうアズダのライム&レモンをはじめ、同種類のフルーツジュースは絶対に買いません!
でも、大爆笑してみたいという人はどうぞお買い上げください。
トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。
↓
乳がんの疑いで専門医に
右胸にしこりを見つけて専門医の診察を受けました。
触診の後、担当の女医さんは「まずは、しこりが、がんであるかそうでないかを検査します。大きさや固さに関係なく、しこりがあればどのようなものでも検査して、それが何かを突き止めます」と力強くおっしゃいました。
この心強い言葉を聞いたときに、まだ何も始まっていないのに安心して涙が出そうになりました。
以前、NHSに足りないことは、最初の段階で画像による診断をしてくれないことだなどと書いてしまいましたが、前言撤回。
少なくとも乳がんの疑いがあるときは、最初から十分な検査をしてくれることがわかりました。
触診の後は、マンモグラフィー、生検法によるしこりの組織検査。
検査後すぐに女医さんとの面談があり、組織を分析するまでは結果が出ないことを伝えられました。
私の場合は胸が小さすぎて!マンモグラフィーでの画像が不鮮明なので組織検査をすることになりましたが、患者さんによっては即日しこりが何であるのかの診断結果が出るそうです。
そして、後日念のためにMRIも撮ってもらうことになりました。
全ての検査結果が出揃った後に、診断結果が出ます。
触診の後、担当の女医さんは「まずは、しこりが、がんであるかそうでないかを検査します。大きさや固さに関係なく、しこりがあればどのようなものでも検査して、それが何かを突き止めます」と力強くおっしゃいました。
この心強い言葉を聞いたときに、まだ何も始まっていないのに安心して涙が出そうになりました。
以前、NHSに足りないことは、最初の段階で画像による診断をしてくれないことだなどと書いてしまいましたが、前言撤回。
少なくとも乳がんの疑いがあるときは、最初から十分な検査をしてくれることがわかりました。
触診の後は、マンモグラフィー、生検法によるしこりの組織検査。
検査後すぐに女医さんとの面談があり、組織を分析するまでは結果が出ないことを伝えられました。
私の場合は胸が小さすぎて!マンモグラフィーでの画像が不鮮明なので組織検査をすることになりましたが、患者さんによっては即日しこりが何であるのかの診断結果が出るそうです。
そして、後日念のためにMRIも撮ってもらうことになりました。
全ての検査結果が出揃った後に、診断結果が出ます。
トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。
↓