fc2ブログ

2021-04

バタービーンズで手抜き白あん

先日、Morrisons(モリソンズ)バタービーンズを購入しました。
スープや和風の煮物などに使いましたが、白あんもできるということなので作ってみました。

本来の作り方はこちら、クックパッドより。

白こしあん

こちらは、大福豆を使っていますが、手順は大体同じです。

マメの皮をむいて、裏ごしするのが正式なやり方です。
私もそれに倣って皮をむこうとしましたが、面倒になって途中でやめました。
で、煮汁を少し入れてハンドブレンダーにかけました。
その後、火にかけて砂糖を入れるところからは上のレシピと同様です。

20210319_133745_mfnr_convert_20210321033436.jpg

いい加減に作りましたが、白あんの味にはなりました。
練り切りを作るならやはり皮を取って生地をなめらかに仕上げた方がよいかと思いますが、私はただ食べたかっただけなのでこれで十分でした。
日本風ホットケーキにトッピングして、どら焼き風?にいただきました。
でもやはり、皮をむいて裏ごしした方が舌触りがなめらかなのは間違いなさそうです。
粒あん風でこれもおいしいですが、次回(があれば)は、正式に作ってみる!?

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中 です。よろしければそちらもご覧ください。
ポルトガルの古都「ブラガ」聖地と宮殿をめぐる1日観光モデルコース

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (256)
プロパティーラダー (20)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (83)
ふらっとイギリス (109)
安くておいしい (237)
お茶のはなし (21)
エコライフ (28)
花鳥風月 (70)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (101)
日本とイギリス (15)
病院通い (50)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (260)
フランス (26)
イタリア (14)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク