fc2ブログ

2015-07

リージェント・パーク

 Queen Mary’s Garden(クィーン・メアリーズ・ガーデン)のバラを楽しみに、Regent's Park(リージェント・パーク)を訪れました。ここは、ロイヤル・パークの一つに数えられる場所です。かつて、王族が狩を楽しんだという広い空間は、現在では公園として一般に公開されています。

IMG_4935_convert_20150628214120.jpg

 人が多いセントラルを極力避けるように生活をしている私は、何年かぶりにこの公園に足を踏み入れました。そして、夏に来たのは初めてだということに気がつきました。

IMG_4942_convert_20150628213718.jpg

 ローズ・ガーデンはもちろんのこと、手入れの行き届いたフラワー・ガーデンも思っていたよりもずっと美しかったです。色の組み合わせがとても素敵でした。

IMG_4932_convert_20150628213824.jpg

 特に、イングランドの国旗をかたどった赤と白のお花がかわいかったです。
 この日は晴天。私たちはお弁当を持って出かけました。ベンチに座って食べましたが、シートを持ってきて、本格的にピクニックを楽しんでいる人の姿も目立ちました。

IMG_4944_convert_20150628213850.jpg

 こんなに素敵な公園が近くにあったら、毎週のようにピクニックができそうです。イギリスは、春から初夏にかけての短い時期が一番美しい季節なのだとしみじみと感じ入りました。

IMG_4937_convert_20150628214018.jpg

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ

Column Latte さんにてコラムを書かせていただくことになりました。よろしければそちらもご覧ください。
イギリスの公園でスローな時間を。ロンドンが誇る有名ロイヤル・パーク3選

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (234)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (15)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (80)
ふらっとイギリス (105)
安くておいしい (232)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (67)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (25)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク