fc2ブログ

2012-04

ジェロニモス修道院

2012年3月21日
 ジェロニモス修道院はベレン地区にあります。市中心部のホテルに宿泊していたので、15番の市電に乗って行きました。市街地は道が細く入り組んでいるうえに、坂道が多いですが、郊外に行くにしたがって道が広くなってゆきました。30分くらい電車に揺られて目的地に到着しました。

DSC08270_convert_20120327030035.jpg
ジェロニモス修道院外観
 ジェロニモス修道院は、エンリケ航海王の偉業をたたえるとともに、ヴァスコ・ダ・ガマのインド航路開拓を記念してマヌエル1世によって建てられました。建築費用はヴァスコ・ダ・ガマの航海によってもたらされた香辛料貿易の利益で賄われました。マヌエル様式の最高傑作とよばれる修道院は、世界遺産にも登録されています。

DSC08206_convert_20120327025354.jpg
中庭を囲む回廊
 私がこの修道院を訪れた日は、まだ3月であるというのに初夏のような陽気でした。回廊内はひんやりと涼しく、照りつける太陽を避け、まぶしい中庭を眺めるには最高の場所でした。

DSC08191_convert_20120327025117.jpg
中庭
 中庭から見えるのは、55メートル四方の中庭を囲む二階建てのアーチです。石灰岩の彫刻が美しく、繊細で緻密で上品なレース編みのように見えました。

DSC08186_convert_20120327025627.jpg
空の青とのコントラストが美しい
 白い石灰岩の彫刻は上質のアイスクリームのように見えました。

DSC08214_convert_20120327024634.jpg
光と色の芸術
 石灰岩の上品な色合いは眺める角度によって白く見えたり、象牙色に見えたりしました。

DSC08203_convert_20120327030155.jpg
アズレージョが美しい部屋
 ポルトガルの伝統的なタイルであるアズレージョは市街地のいたるところで見ることができます。色とりどりのアズレージョでデコレーションされた建物は美しく優雅です。

DSC08232_convert_20120327025508.jpg
サンタ・マリア教会
 修道院内にある教会に堂々とそびえる柱は椰子の木を模しています。また、海をモチーフにした模様が刻まれています。この教会には、ヴァスコ・ダ・ガマと彼の航海を称えた詩人、ルイス・デ・カモンエスが眠っています。

DSC08252_convert_20120327025739.jpg
大聖堂の中心で人々を見守るイエス・キリスト

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (256)
プロパティーラダー (20)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (83)
ふらっとイギリス (109)
安くておいしい (237)
お茶のはなし (21)
エコライフ (28)
花鳥風月 (70)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (101)
日本とイギリス (15)
病院通い (50)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (260)
フランス (26)
イタリア (14)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク