fc2ブログ

2010-02

Whitechapel Market

 Whitechapel(ホワイトチャペル)周辺を歩いていると自分がどこにいるのかわからなくなることがあります。

DSC00109_convert_20100107034420.jpg
トーピーを被る男性

DSC00110_convert_20100107034702.jpg
アバヤを纏う女性

DSC00117_convert_20100107034912.jpg
民族衣装を売る店

DSC00118_convert_20100107035233.jpg
店内には若い女性客が目立つ

 マーケットから見える病院の大きな建物を見て自分がロンドンの街角に立っていることを確認します。

DSC00120_convert_20100107042707.jpg
The Royal London Hospital(ロイヤル・ロンドン・ホスピタル)

 移民の多くは、子どもの教育にはほとんど関心がないようです。そのためか、特にバングラデシュ系2世(移民を両親としてイギリスで生まれた子どもたち)は暴れん坊なことで有名です。ナイフや銃を持っていて、本当に危険なのは黒人ですが、彼らバングラ2世はチンピラ的な暴れ方をします。そして、母国のベンガル語と英語が混ざったような実に奇妙な英語を喋ります。

DSC00127_convert_20100107024832.jpg
安い雑貨を売るストール

 私は East London(イーストロンドン)に5年近く住んでいました。危険なことと様々な人種間で繰り広げられる文化摩擦に嫌気がさし、他地域に引越しました。それでもそのラフな活気が懐かしく、時々、訪れる愛着のある街です。

読んでくださいましてありがとうございました。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (232)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (15)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (80)
ふらっとイギリス (105)
安くておいしい (231)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (67)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (24)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク