お掃除の強い味方-Malt Vinegar-
バスルームやトイレのお掃除には Soda Crystals(ソーダクリスタルズ)を使っています。スポンジにつけてさっとこするだけで水垢はきれいにおとすことができます。しかしながらライムスケール(石灰)を除去するとなると、ソーダクリスタルズは合成洗剤ほど強力ではありません。イギリスでは地方によって水の硬さに違いがあるようですが、ロンドンの水はかなりの硬水で、水周りに石灰が溜まってしまいます。
そこで登場するのが Malt Vinegar(モルトビネガー)です。日本では、お寿司のときに使う米酢が一般的ですが、イギリスで広く使われているのはモルトビネガー(麦芽酢)です。このモルトビネガーは食用としてだけでなく、石灰を取り除く作業にも利用できます。掃除用に推薦されているのはモルトビネガーを蒸留した透明の Distilled Malt Vinegar(一般的にはホワイトビネガーと呼ばれています。)ですが、私はいつも茶色いモルトビネガーを使っています。
使用法はごく簡単で、石灰が溜まっている部分にモルトビネガーを直接かけて、スポンジか使用済歯ブラシなどでこするだけです。数時間から一晩おくことで効果はよりいっそう高まります。
ケトルにたまった石灰の除去にも使えます。ケトルにモルトビネガーを入れて一晩おくと、次の朝には石灰がきれいにとれています。(※あまり長く放置すると金属部分が酸化する恐れがありますので注意が必要です。)
掃除中に酸っぱいにおいが漂って、「あー、チップスが食べたい。」と思ってしまうのが難点ですが、 モルトビネガーはもともと食用に売られているものなので、手軽で安全という面では文句なしです。ちなみにイギリス人はチップスにモルトビネガーをつけて食べます。
そこで登場するのが Malt Vinegar(モルトビネガー)です。日本では、お寿司のときに使う米酢が一般的ですが、イギリスで広く使われているのはモルトビネガー(麦芽酢)です。このモルトビネガーは食用としてだけでなく、石灰を取り除く作業にも利用できます。掃除用に推薦されているのはモルトビネガーを蒸留した透明の Distilled Malt Vinegar(一般的にはホワイトビネガーと呼ばれています。)ですが、私はいつも茶色いモルトビネガーを使っています。
スーパー自社ブランドの Malt Vinegar 568ml で £0.13(約¥17)!
使用法はごく簡単で、石灰が溜まっている部分にモルトビネガーを直接かけて、スポンジか使用済歯ブラシなどでこするだけです。数時間から一晩おくことで効果はよりいっそう高まります。
ケトルにたまった石灰の除去にも使えます。ケトルにモルトビネガーを入れて一晩おくと、次の朝には石灰がきれいにとれています。(※あまり長く放置すると金属部分が酸化する恐れがありますので注意が必要です。)
掃除中に酸っぱいにおいが漂って、「あー、チップスが食べたい。」と思ってしまうのが難点ですが、 モルトビネガーはもともと食用に売られているものなので、手軽で安全という面では文句なしです。ちなみにイギリス人はチップスにモルトビネガーをつけて食べます。
読んでくださいましてありがとうございました。よろしければバナーのクリックをお願いします。
↓
スポンサーサイト