fc2ブログ

2023-06

ホテル村

2011年3月22日 モン・サン・ミッシェルⅡ

DSC03897_convert_20110328010830.jpg
ホテルからモン・サン・ミッシェルへと続く道

 私が宿泊したホテルは、モン・サン・ミッシェルから徒歩で30分程のところにありました。ホテルというよりも映画の中でしか見たことのないアメリカのモーテルのような佇まいでした。
 付近にはモーテル風のホテルが数軒あり、ホテルに併設する大型レストランと、Super Marche(スーパー・マルシェ)という大きなお土産屋さん兼スーパーマーケットがありました。ヨーロッパというよりも、日本の鄙びた温泉街を思わせる光景で、モン・サン・ミッシェルホテル村とでも命名したい場所でした。

DSC03889_convert_20110327074718.jpg
宿泊した Hotel Mercure(ホテル・メルキュール)

 泊まったホテルにはセイフティーボックスがありませんでした。ホテルのレセプションに尋ねると、「希望があれば貴重品をレセプションにてお預かりします。ここにはそんな物は必要がないのですよ。」との回答がありました。周辺の人口は観光客とホテルやレストランの従業員が多くを占めているように思われました。なるほど、モン・サン・ミッシェルとホテル村周辺には平和で長閑な空気が漂っていました。

DSC03855_convert_20110327074455.jpg
ホテルの窓から眺める乗馬にいそしむ人々

 私が泊まったホテルには大型バス3台分の日本人ツアー客が宿泊していました。モン・サン・ミッシェルには日本からの観光客がとても多いようで、どこに行ってもフランス語と英語の次に日本語の説明がありました。嬉しい限りでした。夕食も次の日の朝食もホテルに併設するレストランでいただきました。日本語版のメニューもあり、ウエイターやウエイトレスさんは日本語で挨拶をしてくれました。

DSC03861_convert_20110327081119.jpg
ホテルの窓から望む沈みゆく夕日も美しい

British Red Cross日本赤十字社 が東日本大震災への義援金を受付ています。

読んでくださいましてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。よろしければバナーのクリックをお願いします。

target="_blank""人気ブログランキングへ""target="_blank""にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●

一枚目の写真とても好きです。左側に広がる干潟の様な浅い水は遠浅の海なのでしょうか?

ホテル群で村が出来るくらい観光地として成り立っているのですよね。長野の野沢温泉郷とかみたいですね(笑)。うーんますます行ってみたいです。

ihatov1001様

こんにちは。
写真の干潟のように見えるところ、私にもはっきりとしたことはわかりませんが、道路を作る以前はこの部分も満潮時には水につかっていたのでしょうね。19世紀にこんなところに道路を作るなんてスゴイですよね。その道路のために今は砂の堆積が問題になっているようですが。
小さくて感じのよいホテル村でした。温泉がないのが残念でした(笑)。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://workingclass.blog109.fc2.com/tb.php/223-9f566ff0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

chill out ! «  | BLOG TOP |  » モン・サン・ミッシェル

スポンサーリンク

プロフィール

Lady Masala

Author:Lady Masala
移民の街ロンドンへようこそ。
各国文化を織り交ぜつつ、
Lady Masala が厳選したイギリスらしいものをご紹介します。
欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。
文中の太字をクリックすると関連記事にリンクします。

LINE トラベルjp

LINE トラベルjp にてガイド記事を執筆中

Column Latte

生活情報サイト Column Latte にてコラムを執筆中

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

ブログ村読者登録

ロンドン発 -庶民的生活- - にほんブログ村

カテゴリ

イギリス生活あれこれ (239)
プロパティーラダー (19)
年中行事 (16)
博物館めぐり (32)
移民の街ロンドン (22)
ぶらりロンドン (82)
ふらっとイギリス (106)
安くておいしい (234)
お茶のはなし (20)
エコライフ (28)
花鳥風月 (69)
掘出物 (34)
ヴィンテージ (100)
日本とイギリス (15)
病院通い (42)
書物に親しむ (18)
時には怒り (4)
欧州旅行記 (251)
フランス (26)
イタリア (5)
スペイン (50)
ポルトガル (94)
マルタ共和国 (17)
ドイツ (17)
ベルギー (24)
オーストリア (12)
たびねす (5)
Column Latte (4)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

Copyright

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ユートラベルノート

Lady MasalaさんのMyノート

フォートラベル

ロンドン 旅行

ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

スポンサーリンク